減っていくお店です。閉店した店も含めてのマップです。
現在の店マップは、湯西川商店会HPにあります。
閉店。高齢のご夫婦でやっておられました。旦那動かず、奥さまテキパキ、個性的なそば屋でした。
メンチカツ、コロッケ、ハムカツ。。。 肉屋ですからね。
鹿刺身、猪肉、熊鍋用。。。 「マタギ」の肉屋ですからね。
山椒魚30匹 3,000円。。。 山椒魚を売っている肉屋ってここだけでしょ。
店主さんが2013年、療養のため休業し、そのまま閉店しました。
熊や鹿の肉を売っていた湯西川らしい精肉店でした。
HPは残っています。http://abemeat.web.fc2.com/
水の郷の売店が同じような雰囲気で、湯西川らしいです。
解体・更地となりました。
○阿部商店(閉店)
阿部精肉店の隣にあった阿部商店も閉店しています。
花と華の姉妹店ですが、閉店しています。自動販売機は稼働しています。
松屋姉妹店の掲示があった柏屋物産店。
2018年3月31日をもって閉店しました。
営業していた時は、農産物の種子を売っていたのがツボにはまりました。
湯前橋を渡った先にあり、目立たない蕎麦屋ですが、客多し。
湯西川名物「平家最中」の製造直売店です。
シカ肉ラーメン(1000円)のメニューが目をひきます。
昔ながらのナポリタンが人気のようです。
店構えは普通の食堂に見えますが、山椒魚唐揚げとか鹿刺身あり。
木造から立派な建物の土産物屋になりました。
湯西川にはこれまでパン屋はなかったのですが、ここでパンを焼いています。
土日のみの営業です。
店頭販売の薬の他に日用品も販売している薬局です。
ご当地ビールなど売っています。
店じまいが早い蕎麦屋です。
鹿肉カットステーキ定食があります。
とうふの会津屋。続いてほしい店です。
時たま買います。